2015年12月23日水曜日

第11回県ゴルフ部例会のご案内       2015年12月23日  ゴルフ部事務局


 新年のイベントのご案内をさせていただきます。6月より、イベントが立て込み、恒例の県大会のみで推移してまいりましたゴルフ部の活動も新年度より部長が関伸司会長から小田 洋副幹事長に交代し、新たな一歩を踏み出すことになりました。
 今年というか今年度の最初の例会を千葉県の君津にありますゴールド木更津カントリークラブで行います。募集は40名、先着順の受付となり、定員に達した時点で締め切ります。当コースは会長の関 伸司氏のホームコースで、試しにラウンドして見ましたが、コースとして距離はありませんが、戦略性に富んだコースで、高齢者、女性の方にも距離のプレッシャーはありませんので、気軽に参加いただけます。アクアラインから30分ほど走りますが、運転も楽、帰りの時間も読めて大助かりです。料金もゴルフ場の繁華街でよくこなれておりますので、総合的にご満足いただけるものと思います。プレーはセルフでカート、コースナビゲーション付きです。
 ゲスト皆様も参加自由ですから、鋭意ご参加ください。ゴルフ部で設定したH.C.で行いますので、ない方は自己申告。ただし、優勝はありません。楽しくやりましょう。お申し込みは各単会の会長または専任幹事にお問い合わせください。
                      
                          <第四地区長 太田 記>

2015年12月2日水曜日

首都圏倫理法人会広報委員長会議

   平成27年11月27日かながわ労働プラザに於いて首都圏広報委員長会議を実施しました。
   首都圏の各倫理法人会の広報委員長、副委員長が集まり意見交換をしました。
 
東京都小澤広報委員長
 この会議は昨年度、東京都の小澤広報委員長の声掛けで実現したもので法人会で発行する広報誌をはじめ倫理法人会の知名度をあげるためにどのような広報活動が有効なのか、現在の取り組みと問題点など活発な意見交換をしました。

東京都倫理法人会広報委員の皆様



埼玉県倫理法人会広報委員の皆様

神奈川県広報委員



会議終了後、会場入口で
 会議時間は90分でしたが語り尽くせず、会場を中華街の懇親会会場に移して親交を深め
つつ議論が続きました。当会幹事長も合流し広報委員会の活発な活動の様子を感じてもらいました。








2015年11月29日日曜日

県第四地区茅ヶ崎市倫理法人会100社復帰発起人会   平成27年11月27日


 昨日26日の平塚市のイブニングセミナー田中耕一講師の「いま・なぜ 倫理法人会なのか?」に引き続き、第四(湘南)地区が燃えています。湘南の盟主茅ヶ崎市倫理法人会が開設時の100社復帰に向けてスタートを切りました。

 茅ヶ崎はもともと湘南倫理法人会として結成され、今から22年前に藤沢、平塚が独立し、その後、湘南が茅ヶ崎と名前を変えた歴史があります。
 相模川沿いに寒川地区と茅ヶ崎地区が主なテリトリーですが、非常に恵まれたことには地域の政財界、文化機関が会員として長年名を連ねていただいていることにあります。このアドバンテージは他の単会にない特徴であり、「近いところを攻める」を念頭に、会員の有力者にお願いして、普及拡大の応援をしていただこうということで、プロジェクトを立ち上げ、31社・団体に発起人の承諾を頂き、開催の運びとなりました。
 場所は寒川の相模の国一之宮の寒川神社参集殿。当会の会員でもある地域の象徴的な場所を会場に当夜はスタッフも含め21名が参加して行われました。県からは関会長と伊藤普及拡大委員長と第四地区長の筆者が参加させていただきました。
 冒頭で5分足らずのスライドムービー「茅ヶ崎倫理法人会の今と昔」をご覧いただき、
式典に入りました。木村寒川町町長、山口茅ヶ崎市商工会議所会頭、そして会員でもある
山田悦子市会議員、小島克己市会議員等のご挨拶や激励の言葉、関会長の倫理体験と乾杯の音頭で、進行し大変和やかな中にも、目標に向かって結束を誓い合いました。
 まだ、これからの状態ですが、この活動を軸に据えて、茅ヶ崎は会員拡充拡大にまい進し、地域での存在感を上げていく覚悟です。
                      (第四地区長 太田憲秀 記)

2015年11月28日土曜日

第四地区平塚市倫理法人会主催イブニングセミナー 2015年11月26日(木)


 去る11月26日(木)平塚市倫理法人会主催、第四地区(湘南)協力のイブニングセミナーが行われました。会員の拡充に向けた計画的なイベントの一つで、平塚市では周到な計画が年度を通して寝られており、その一環として行われたものである。

 上掲はその時の模様をアルバムにしたものであるが、84名の来場があったということで、会場が満席になるほどの盛況でした。平塚市が47名、小田原市が12名、茅ヶ崎が11名、藤沢が3名、鎌倉が4名と、第四地区からの応援、それと他地区からも7名ということで、大盛況でした。
 講師は平塚の前会長で現相談役・普及拡大委員長の田中畊一氏、テーマは「なぜ、いま、倫理法人会なのか?」自身の倫理体験、先輩諸氏の倫理体験をもとに、倫理法人会ンお魅力をゲストの皆様に語りかけていただきました。ゲストは50余名とお聞きしておりますが、これからのアクション計画もすでに準備されており、地域のリーダー単会らしいパフォーマンスです。
 それぞれの単会が持つ文化風土、地域特性等々で、画一的な問いかけは必ずしも正しいとは思いませんので、これを観て、自分の会ならばどうするという観点で、冷静に見ていただき、参考にしていただければと思っております。
                         (第四地区長太田憲秀 記)

2015年11月8日日曜日

今季モーニングセミナーモデル単会認定第1号に横須賀市倫理法人会が菊賞合格


昨年度に引き続き、モーニングセミナー委員会では本年度もMSモデル単会を公募し、認定テストを行っております。菊賞とは20項目のチェックを全てクリアした単会に贈られる栄誉ある賞で、今年度第1号に信太会長率いる横須賀市倫理法人会が10月21日に行われた認証テストに見事満点合格しました。ちなみに1項目だけミスした場合は山ゆり賞ですが、モデル単会の認証は取れません。
11月7日に開催された役員会で関神奈川県会長より信太会長に認証状が贈られました。

平成28年度神奈川県倫理法人会ゴルフ大会が豪雨・強風下で行わる  2015年11月2日(月)


 折角の他県から代表を招いての県大会でしたが、折から大平洋東海上を通過する低気圧に早朝からもろに遭遇し、ゴルフ場へ集合時間はまさにそのピーク。我々の前にスタートするコンペは直前キャンセル、ゴルフ場の荒川課長の何んとも表現できない表情が印象的であった。当初から風雨は海岸べりのコースであり、織り込み済みだったが、県大会で他県から来ていただいている方々の手前、実行委員としては是非、挙行したかった。幸い、天気の移り変わりが早そうなので、午前中だけだと見切ってスタート。土砂降りの中のゴルフが始まりました。ゴルフ場には来たものの会費だけ払って、棄権された方が5名おられ、57名の最終エントリーで、プレーされたのは52名になりました。女性陣も7名に参加いただき、頑張っていただきました。千葉県、東京都、埼玉県と義理を果たされておいでになった方々には賞品で礼を尽くしました。

 優勝はさすがゴルフ県千葉です。優勝は大原俊弘さん、神奈川としては残念ですが、東京湾を渡ってしまいました。準優勝は神奈川県相模原の吉田伸一郎さん、第三位は同じく相模原の竹尾秀一さんでした。

 天候の加減でゴルフのシーンがないゴルフコンペの報告ですが、ご覧になっていただけるように、他県から来られた皆さんも十二分に腕前を発揮され、賞品をたくさん持ってお帰りになりました。ご苦労様でした。最後に、賞品を寄付していただいた県内会員企業の皆様、そして他県からもお土産をいっぱい頂き、盛り上げていただきましたことにお礼申し上げます。来春は先ず、1月にゴルフ部の例会から始めたいと思っております。

2015年10月2日金曜日

千葉県倫理法人会35周年記念式典に出席しました。

会場の東京ベイ舞浜ホテル入口
式典プログラム


     
10月1日木曜日 東京ディズニーランドのオフィシャルホテルでもある東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートに於いて県内外より800名以上の倫友が集い、盛大に開催されました。
倫理法人会認証第一号の伝統と風格は伊達でなく、来賓の倫友も北は北海道から南は沖縄まで全国津々浦々から集まっていて、あらためて千葉県の凄さを見た思いがしました。
我々神奈川県からも関会長以下30名で参加し、神奈川パワーをおおいにアピールしてまいりました。
第1部は記念式典

野田前総理

 来賓を代表しての祝辞では船橋市中央倫理法人会の会員でもある野田前総理大臣より100年以上や200年以上続く老舗は世界でも日本が一番多く、その大部分は中小企業であり、その中小企業が頑張っているからこそ日本がある事と、求められている倫理の重要性を語られました。

第2部は記念講演
丸山理事長による記念講演
テーマは「日本の課題と倫理法人会のミッション」
丸山理事長
 丸山理事長からは倫理法人会のミッションは、設立する際に作られた憲章にすべて盛り込まれており、日本文明の素晴らしさを世界に発信し調和的な世界創りに貢献するというお話をいただきました。

第3部は800名の大懇親会。800名すべて着座でのフルコースというのも圧感でした。
会場全景
 料理も食べ終わり、そろそろ終了かな?と思ったらそこからアトラクションが始まり、とても楽しいひとときを過ごす事ができました。













神奈川県チーム30名は3テーブルに分かれての宴席でした。


2015年6月7日日曜日

藤沢市倫理法人会2015年度倫理経営講演会 藤沢ミナパーク  2015年5月29日

朝礼実演は富士ハウジング株式会社

講話者は倫理研究所の田中 範孝 参与
今期最後の倫理経営講演会は藤沢市倫理法人会。新装なった藤沢市商工会館「ミナパーク」で行われました。平塚の重厚な雰囲気と違って、こちらはビジネスセミナー向けの明るい会場で行なわれました。詳細は藤沢市倫理法人会のブログを参照ください。

2015年度平塚市倫理法人会倫理経営講演会  2015年5月28日  ホテルサンライフガーデン

  有限会社豊栄ハウジング様による活力朝礼の実演

倫理研究所の中西 浩参与を招いての「ここに活路あり」の講演

上掲の二枚の写真は去る5月28日に行われました湘南地区の倫理経営講演会の模様をアルバムにしたものです。
これらアルバムは湘南地区会から平塚市倫理法人会を通じ、(有)豊栄ハウジング様と講師の中西 浩参与に贈呈されました。
 詳しくは平塚市倫理法人会のブログを参照になって頂きたいと思いますが、会場の大きさに見合った来場者に来て頂き、平塚市倫理法人会の動員力の強さを見せていただきました。

2015年5月25日月曜日

2015年家族地引網大会盛況のうちに終了    県レクレーション委員会


 恒例の県レクレーション委員会の主催による家族地引網大会が行われました。今年は第二回ということで、人出が心配しましたが、多少顔ぶれが変わったことを除き、子ども達の数が増え、狙いの一つである「家族サービス」の観点からは大いに改善が認められました。

 南方の海上に発生した台風の影響で、波が高く地引網の仕掛けが出来ず、結果的に呼び物の最大の目玉が無くなってしまいましたが、その代わり十二分に調達してあった食材が大活躍、魚も獲れなかったので、急遽近くの魚市場から生きのいい鯵を調達、会員の包丁でさばき、塩焼きに、お刺身にさらにはバター焼きにして楽しみました。

 子供たちも二人三脚有、宝探し、そして水遊びありということで、元気一杯浜辺を駆け回っておりました。会員のご夫婦ずれも多数おいでになり半日を楽しんで頂きました。

 遠く、山梨県からも大村会長はじめ梶原さんが家族や倫友の皆様を大挙引き連れて海を求めておいで頂きました。神奈川県との縁を大事にして頂ける姿勢に、感謝いたします。画面をご覧になり、当日を是非振り返って下さい。川内県会長の手を引っ張って楽しそうな坊やの姿が印象的です。また、二階前会長ご夫妻にも昨年に引き続き、ご参加いただき感謝申し上げます。

 最後に、大森会長を先頭にお手伝いいただきました各単会の委員の皆様、そして県事務所の東郷さん、前嶋さんにお礼申し上げます。

                            広報委員 太田憲秀 記

2015年4月30日木曜日

第10回ゴルフ部例会のご案内   2015年6月22日(月)湘南シーサイドカントリー倶楽部


 来る6月22日(月)県ゴルフ部の第10回例会(ゴルフコンペ)を行います。今回は地元神奈川県での開催です。圏央道が茅ヶ崎まで出来て比較的楽にこれる茅ヶ崎の湘南シーサイドカントリー倶楽部をコースとして取って頂きました。会員の川内県会長のネゴで、通常よりも4,000円程安くできますので、皆様ぜひ奮って参加ください。

 交通の便が良くなったこともあり、東京、山梨、埼玉にも声掛けしようと思っておりますので、
お申し込みは出来るだけ迅速にされることをお勧め致します。お申込みはここからPDFのデータにアクセスし、印刷の上内容を確認され、必要事項をご記入の上、指定のFAX番号へ送信
下さい。先着優先で受け付けます。

2015年4月9日木曜日

県公報委員会主催 ブログ研修会―茅ヶ崎市倫理法人会   2015.4.9 

最前列に巨漢のお二人、左大森さん、右舛水さん

               
今日は県のブログ講習会で茅ヶ崎に来ています。19名ほどの県会員のみなさまに集まっていただいて、手探りの講習会がはじまりました。実はJR戸塚駅の人身事故で、列車が逗子から中々出ません。やっとのことで、動き出したら大船では東海道線が超満員で、外へはじき出される始末。両手に荷物を持った筆者としては大変な思いをして少々、遅刻をする始末になってしまい、皆様に少し待っていただきました。
お蔭様で、県の広報委員会の森谷
委員長から、19の単会に呼びかけて
戴きましたので、お近くの厚木・伊勢原
からは岩崎さんと中野さんにきていただけ
ました。その他、川崎南からお二人、
そしてお隣の藤沢から江澤さん、平塚
から川内県会長、といった具合です。
県の役員の方々からのコメント投稿が
無いことが今まで少々残念でしたが、
これで会長は大丈夫のようで、投稿を
沢山いただき、一緒に盛上げていける
だろうと思います。



広報委員の横浜北岩谷さんからスマホからのコメント投稿方法を
指導受ける川内美喜男県会長


川崎鶴見の佐伯さんの指導を受ける厚木伊勢原の
岩崎、中野の御二人

 今回は指導させて頂く広報委員会の
幹部の方で、事前に打ち合わせ、一番
未熟な方々の為にブログに親しんで
いただこうということで、
1.県及び単会のホームページへの
  アクセス方法とその機能
2.ブログに対する感想の書き込み方法
3.当日の「ブログセミナー」を取材
  (聴講、撮影)して、記事に編集
  それを県のブログページにアップする
という三項目を柱に、実際にパソコンを
使用して書き込み投稿を各人にやって
いただくことに致しました。

講義は広報委員で茅ヶ崎市倫理法人会の幹事太田さんの指導で、
パソコンの画面をプロジェクターで写しながら行われました。



 特に今回は茅ヶ崎市倫理法人会の役員さんを対象に進めましたので、朝倉会長、石田副会長、岩澤専任幹事、舛水幹事、照井幹事等々の皆様には前に出ていただき、お一人ずつ昨日のモーニングセミナーの感想投稿をやって頂きました。その結果、4月8日の茅ヶ崎市のブログには17件の投稿がアップされています。

 このブログセミナー「もっとブログを楽しもう」は、ITに疎い茅ヶ崎市倫理法人会に「新しい文化を創る」という狙いで行われているもの、新しいステージへの第一歩となればと思っております。開催に当たって、応援して頂いた各単会の広報委員の方々にお礼を申し上げます。





2015年3月30日月曜日

2015年横須賀軍港めぐり  2015年3月29日(日)神奈川県倫理法人会レクレーション委員会


昨日、3月29日(日)桜も満開に近づいた日曜日、初めての企画として横須賀軍港めぐりのイベントが行なわれ、60名の参加者が春の一日を楽しんで頂きました。この企画、横須賀市倫理法人会の前会長木村紹一さんの尽力によるところ大で、氏の人脈を活用させて頂いて、貸切のクルージング、貸切の昼食会となりました。これに県のレクレーション委員会と事務局が中心になり、纏めて頂いて、無事、終了することが出来ました。
 御覧戴けるように、夫婦あり,家族有り、小さな子を連れたお父さんの姿有りで、家族サービスになったのではないかと思います。港内には米軍第七艦隊の旗艦ジョージワシントンも停泊しており、珍しい海上自衛隊のヘリ空母も近くで見ることが出来ました。全長245メートルということで、二万数千トンもあるそうです。
 折から米軍のキャンプ開放日と重なり、横須賀駅、横須賀中央駅からは長蛇の人の列が続き、春の行楽シーズンの到来を感じます。同時に横須賀の観光町興しは官民そして米軍まで巻き込んで、積極性を感じました。4月21日(火)には吉田雄人横須賀市長にモーニングセミナーで「選ばれる街・横須賀」になるために~転出超過数・日本一からの挑戦~」というテーマで講話をおねがいしておりますので、行政の責任者のお話に期待したいですね。

 レクレーション委員長の大森さんそして副委員長の中山さんそして県事務局の東郷さん、委員の皆様、ご苦労様でした。ありがとうございました。

2015年3月21日土曜日

「2015 「家族地引網大会」のご案内  レクレーション委員会  2015.3.21


 昨年から始まった県レクレーション委員会主催の茅ヶ崎海岸「忠右衛門丸」における地引網とバーベキューのイベント。今年は二年目ということで、各単会にレクレーション委員もでき、会議を重ねて企画を練り上げております。昨年も多くの倫友の皆様に協力していただき、200名の来場をみましたが、今年は組織が強化されたことによる動員力もあり、300名(大人200人、子ども100人)ほどの規模を見込んでおります。
 
 昨年も倫友の皆様にご協力を戴き、今更ながら流石にその道の専門家集団、お世話好き集団の面目躍如たるところを見せていただきましたが、今年もピンポイントでエキスパートのご支援を御願いしたいと思います。

 お申し込み方法その他は上記のPDF版をダウンロードし印刷の上、所定の事項をご記入の
上、単会のレクレーション委員を通じてお申込み下さい。ご家族で5月の茅ヶ崎海岸を楽しんでください。
                    広報副委員 太田 憲秀 記

茅ヶ崎市倫理法人会広報委員会主催 「もっとブログを楽しもう」 のご案内


 県の単会のブログがほぼ全単会で稼働し始めたが、これは一部の方の献身的な尽力によるもので、高齢化が進む単会では、現ブログ担当者が抜けた場合、その引き継ぎ手が無いところが多く、会員の意識レベルと初歩的なスキルを身に着けていただき、そのバックアップ体制を少しでも上げていく活動が必要ではないかと云われております。

 そこで茅ヶ崎では単会内の役員が持ち回りで、イベントや懇親会を持ち回りで主宰し、会員相互の意思疎通や交流を向上させようという方針が年度を通して行なうことになっており、その一環で、4月は広報委員(舛水政美正委員、太田憲秀副委員)が担当なので、上記企画を実行しようということになりました。茅ヶ崎市倫理法人会の会員対象ですが、湘南エリアの法人会の皆様が参加されるのも良しと考えております。いずれにしても、ごく初歩的な技術編ですので、多くを期待されてもかけ違いが生じますので、その点はご容赦願います。

 茅ヶ崎では3月から横浜市北でやっておられる「ありがとうカード」を採用させて頂いて、講話の講師と会員スピーチの会員にお話をお聴きした感想をメモし、それを講話者におわたししておりますが、ゆくゆくはこれと並行してブログ内へのコメント投稿をパソコンでして頂けるように持って行きたいと考えております。

                広報副委員  太田 憲秀 記

2015年3月13日金曜日

湘南地区会主催イブニングセミナー「上司がつたえるべき一番大切なこと」講師 鴨頭 嘉人 氏 平成27年3月12日


3月12日(木)平成27年度の拡充拡大活動が佳境を迎える中、湘南地区(藤沢、茅ヶ崎、平塚、小田原)会の主催により、東京都の練馬区倫理法人会でその名をはせた鴨頭嘉人氏の講演会が開催されました。マックの店長として赴任した最初の店舗でのツマズキがその後の自分の行動にどう変化をもたらし、店舗の経営トップとして何を行い、全国一のマネージャーの称号を得るまでに変わり得たかを、話し方学校の指導者らしく、凄い感情移入を乗せた言葉で演じ切り、経営者像を見せていただきました。

プロの話し家のテクニックを随所に見せていただき、人前で話すことの多い人たちには大いに
参考になったと思われます。話し手の個性に
合った話し方と云うものがあると想うが、それはそれとして、自分の想いを人に伝えたい、
その手段の一つとして、このスキルの一部でもいいから身に付けたいと思った次第です。






ゲストの来場を意識的に行った会であり、その中で、倫理法人会の
会員にはこのような話のできるタレントが居るという印象付けが
行なわれた講演会でありました。


 企業の、店の歯車の一つとして自分の存在が認められること、役に立っているという実感を
社員、従業員に持たせることにより、能動的な参加意識がそれをさらに後押しして、予想以上に
大きな成果を生むという体験は経営者なら誰にでもあることと思うが、古今を問わず、それが人遣い、組織運営の鉄則なのである。今や、明日喰うに困った時代ではなく満ち足りて一定の安定を保障されている現代の若者は生きてきた時代が違う経営者との間に価値観の相違はあるとしても、根本的な違いがある訳でなく、人間である以上、永遠の真理は「やりがい」であり「向上心」であり、ゴールは「幸せ」である。




開演前、自ら席に赴き、名刺交換をする
鴨頭氏。この辺りも接客ノウハウの一つであろう